SSブログ

富山の低山へ [北陸]

青森から富山へ帰り、昨日は鍋冠山へ行ってきました。

昔からのお客様方と、我々のペースで登降しました。
短い時間でも晴れ間があると予想しましたが、ずっと小雨で、結局何も展望がなかったです。

でも、近くに剱岳があるという雰囲気を感じるだけで心温まるものがあります。
やはり、富山は良いところ。
66FF2779-A577-45BF-8ACE-7518091C0B88.jpeg
ここは、藪山で雪がないとちょっと面倒な低山です。
4DC59253-A7EE-49A0-B8C8-142D5CC8EC2D.jpeg
人がいない、地味な山は癒されます。

SNSで北海道アイスクライミングとか、高所登山、海外クライミングの投稿を見ていると羨ましい反面、自分にはもうできない寂しさも感じたりしましたが、最近は何とも感じなくなりました。

50歳代後半過ぎてから、それまで無理をしてきたツケが一気に来て、身体に様々不都合が出てしまいました。
70歳過ぎてもガイドを続けていらっしゃる大先輩方は、ホント怪物だと思います。
私は自分が出来ることを間違えないようにしないと。
若くて強いガイド達も沢山出て来ているので、私は自分にふさわしい仕事を選んで、それでも一緒に行きたいと思ってくれる方と山を続けて行きたい。

八幡平のホテルでこんな本が売っていたので購入しました。
3FF9B5AF-5BCA-446B-BE93-3C605CF9802D.jpeg
染み入りました。
残りの人生こうありたい。

青森巡業 [大好きなスキー]

青森へ2週間滞在予定で、バレンタインデーに富山を離れました。
A8BDD7A4-2353-4968-9C9B-EC96F1103E21.jpeg
青森に到着したら、雪が全くなくて驚きました。

まずは岩木山へ。
21F6BBC4-5E45-48D7-87F1-B1139F2572EC.jpeg
嶽温泉に泊まりましたが、良いお湯でした。
A54998C0-B720-41E7-8814-5FCBA08FCC38.jpeg
岩木山に登った日は、強風で山頂まで達せず、8合目までで降りて来ました。

今回は4件のガイド予約が入っていたのですが、2件が青森に来てからキャンセルとなり、精神的に厳しかったです。
やむを得ない事情があって、仕方ないのですが。

一旦、富山に帰ることも考えましたが、経費を考えたら青森に残ることにしました。

それからは、みちのく一人旅で毎日いろいろ滑りに行きました。
71A4D512-709A-4C00-A3E3-8834172162C9.jpeg
5日間、ひとりでいろいろ山を勉強する時間を持てたことは、それなりに良かったです。

しかし、一人旅はなかなか寂しくて、馴染みのお客様方が青森に来てくれた時は嬉しかったです。
F5C820C4-3798-4D76-A715-52BD25641F60.jpeg
今回の八甲田は例年より、全く雪は少なかったですが、それでも最高に良い雪に出会うことができました。
36C07B8C-9422-4965-948F-2151DAE8DDBA.jpeg
良い雪と良い酒と良い温泉。
来年も行けることを楽しみにしたいと思います。

予定より少し早く、昨夜富山に帰りました。
BD83297C-2A49-4DCD-89D4-BB72B4DE5FD6.jpeg
皆様、ご参加ありがとうございました。
各所で事故が頻発するシーズンですが、今回も事故なく過ごせたことに感謝します。

我ながら不甲斐ない [大好きなスキー]

金曜に新潟へ移動。
87A5201A-8B55-47A4-9FC9-C7C2FF4A941B.jpeg
大好きなイタリアンを食べる。

そして
B003C420-FD7E-43A3-8576-C1652775FBBD.jpeg
今宵もホッピー。

翌朝はアルツ磐梯スキー場へ。
1226AA61-3A06-494C-9BDF-660C3D24E66D.jpeg
お友達が飛んでました!

猫魔岳に行きたかったが、雪少なくて辞めました。
夜は会津へ行ったら必ず寄るディープな店へ。
3075B754-E224-4AC6-8DF7-8E20A0C99B30.jpeg
何を食べても深い味わい。
048459B7-CAA4-41CF-925C-8BEA68173DCA.jpeg
癖になりますなー。

翌朝はグランデコから西大嶺へ行きたかったのだが、強風で断念。
私の腰痛も悪化して、ゲレパウを楽しんでいただきました。

そして翌朝は、箕輪へ。
585EF0C1-3AC8-4B90-9384-D5561FC5DAD4.jpeg
景色が素晴らしく、磐梯山が良く見えました。
3日目にして、やっと晴れました。

翌日からの予定は、私の腰痛悪化でガイドキャンセルにしてしまい申し訳ないの一言です。

せっかく楽しみにしていた方々の期待を裏切ることは、あってはならないことです。
不甲斐ないことです。

休みを入れながら仕事をセーブする必要がありそうです。

冬が来たぞー [大好きなスキー]

最近、腰痛で悩んでいます。
慢性的に定期的に悩むことですが、今回はちょっとヘビーです。
でも、二日間、野沢温泉でパウダーたっぷり滑って来ました。
45F7BDC6-36EB-42F2-9CFC-AE97E457FF27.jpeg
平均年齢が?な、お客様達です。
D54F71AD-07CF-43CF-AFF0-2E12FBA35024.jpeg
夜は野沢温泉で宿泊。
山に入る予定でしたが、ゲレパウしかあり得ないほど降ってくれました。
E3C8D9CF-1A71-4CB9-8EAD-C6E3F2C62EC3.jpeg
一晩で、50cmはオーバーしてました。
今朝は野沢温泉のゴンドラ渋滞凄かったです。
15505BA2-EB20-40BB-A7EB-8139452F2C17.jpeg
外国人が90%以上と感じました。
まるで海外で滑っているようで新鮮でした。
ドカンと雪が降り、寒さも充分過ぎてました。
C2A6400E-86CA-49DF-876C-733D8BD61922.jpeg 
野沢温泉のフワフワ深雪は腰にも優しかったです。
富山のスキー場もやっと本格始動で、めでたいことです!
冬の始まりですね。

八ヶ岳の四日間 [アイスクライミング]

赤岳鉱泉ではアイスキャンディフェスティバルが開催されていたが、今年は関係がなくなり普通にガイドの仕事でした。
839D26CD-E5B1-447A-9126-0CA4F53D175C.jpeg
初日はアイスキャンディで登り込み。

翌日はバリエーションの予定だったが、お客様の体調優れず、文三郎から赤岳へ登ってきた。
323D3F96-65BC-4D0C-944A-22224B541747.jpeg
素晴らしい快晴に恵まれた。
でも、雪がかなり増えたので、いろいろ注意が必要かも。
午後からお客様が入れ替わり、ジョーゴ沢へ。
29A72DD7-EF74-43D4-B301-6D5A431A7EBE.jpeg
その後、アイスキャンディフェスティバルに関係ないガイド達は行者小屋へ引越し。

三日目は、氷を探してウロウロと。
埋まってしまった滝もあり、氷がある滝は人が集中して順番待ち。
4FCAC53C-5CCC-4BAF-AABE-7A4C7F2FEFBB.jpeg
マイナーな滝を登った。

人が集中する滝は、避けることが賢明でロクなことがない。

夜は八ヶ岳山荘へ。
EF6EAC16-CCBF-4ECB-A645-B751112FF335.jpeg
全てが豪華で驚いた。
8130DA53-AEA6-41BF-8D46-6E2893856850.jpeg
スキヤキが最高でした。

四日目は、いろいろ悩んだ結果、岩根山荘へ。
B8122B58-BE36-409D-8F8B-8B25A25879A2.jpeg
やはり、人工氷瀑が一番安定して沢山登れるかな。
知り合いガイドが多かったので、ロープもシェアできて、本数が登れるので効率よく練習できた。
久しぶりに上田社長ともゆっくりお話できたし、岩根山荘へ行って良かった。
テツがいないのは寂しいけど。
一緒に朝、散歩に行ったのが懐かしい。

岩根山荘から富山への5時間ドライブが腰に来る。