SSブログ

仏の嶽 [ハイグレードハイキング]

富山百山のガイド。
 
今回は富山県の中級山岳で最も人気がある僧ヶ岳へ。
別称は仏ヶ嶽。
1F37AEA1-F92A-4069-94D5-FFF34D224616.jpeg
中部山岳国立公園は越中駒ヶ岳までなので、ここは含まれないが、威風堂々とした貫禄ある山だ。

今回は宇奈月尾根から。
白馬の峰々が白くてワクワクする。
2DC60CAF-A601-4507-971A-BD63F8F156A2.jpeg
しばらく降雪ないので、もう少し降って欲しいね。
95F9CC38-BD66-4CCF-9E2A-A3A5B05B8054.jpeg
しばらくは青空の下、眺望を楽しめた。
しかし、1500mを越えた辺りからガスに撒かれた。
山の天気はこんなものだ。
1F62EB09-E23C-4AE8-BA1E-F7202B98C784.jpeg
ふわふわの絨毯は晩秋の贅沢。
B919E2A0-4611-4609-96F7-6A26144214C2.jpeg
山頂近くは雪が出てきたが、持ってきたピッケルもアイゼンも必要ない。
39CCD2F8-1841-4A1D-8299-6C74A42CC346.jpeg
御高齢のお客様だがまだまだ元気です!
この方とも長い付き合いだ。
370A896E-692B-4BB6-ADB8-D72D301D786C.jpeg
頂き物のお菓子。
栗弦というお店のものらしい。
アーモンド好きの自分には最高の行動食だった。
E7B97839-5B00-43F5-8121-6F4206525CD2.jpeg
標高を下げたら、ガスも晴れて、紅葉も美しかった。
B6D2D605-AC61-41E6-87CE-CAF479548969.jpeg
宇奈月温泉が見え、終始トロッコ列車の汽笛が聞こえていた。
 
晩秋は紅葉した中級山岳をのんびりと歩くのも日本での山の楽しみ方だ。
四季があるって素晴らしい。