SSブログ

アキタテ前半終了 [剱立山]

11/17〜30、二週間に亘る秋の立山ガイドも、まずは無事に一週間が終了。
B919BA00-2969-496F-9622-CAF11772606E.jpeg
登山に、スキーにお客様と楽しい日々を過ごせた。 
 
雪が少ないことは間違いないが、雪を踏める幸せを感じられるだけでも有難いことだ。
0A9D0438-121F-495C-85AF-BDE18C728475.jpeg
まずは、長いお付き合いのご夫妻と雄山登山へ。
 
真っ白な立山に向かうことを楽しみにされていた。
しかし、久しぶりの雪山で体調を崩してしまい、途中で下山することになった。
それでも、素晴らしい眺めを満喫していただけて良かったと思う。
770E6D41-D7BC-4F28-8E2E-D07B788DFE74.jpeg
一ノ越からの下山中に平蔵四代目と会った。
彼とは、アンデス登山を供にしたこともあるし、うちの子たちのスキーの先生でもある。
いつもと同じように、楽しそうに滑っていた。
 
彼に会って、翌日からのスキーガイドが益々楽しみになってきた。
339F0409-7FB6-4470-8F38-5B79D723EE48.jpeg
数日間のスキーガイドはとにかく、怪我だけはさせないよう慎重に努めた。
 
薄いながらもドライアウトしたパウダーは実に気持ち良かった。
8FF55092-FF1C-4674-BB59-8908A3984FE8.jpeg
やはり、スキーを持って来て良かった。
 
しかし、転倒したら怪我をする可能性は高いし、板を壊す危険性もあるので、一般的にはお勧めはできない。
 
私の場合は、夏に剱岳をガイドするアプローチ中、雷鳥沢周辺や剱沢を滑ることを前提にして、どこに岩があるかないかの検討は概ねついているし、本来の地形も理解しているのだが、それでも滑ってみるまでは不安だ。
D787EB39-962A-4C77-A15A-1E431FC22A1D.jpeg
雪は日々状況が変化し、滑れる斜面選択は難しい。
 
とにかく、シーズン初めにお客様を怪我をさせないよう、そればかりを考えていた。
8F18AA03-098A-4042-8E32-19EBFFBEAA9D.jpeg
白くなった立山は美しい。
3FA7F097-C954-4A82-94C9-E307D139918A.jpeg
そして、スキーも無事だ。
PXL_20221120_071139715.MP~2.jpg
コンディションが悪い日は早々に諦めて、違う楽しみを探した。
6486B0AA-F9B4-4D50-9781-95F955C7B7C2.jpeg
様々な事情で、あまり多くの人に入って欲しくないバリエーションルートも平日無人の日にガイドした。
E286DBF2-01A6-41D6-B4F4-F616442E4D75.jpeg
トレースはなく、常に股ラッセルで雪と格闘しながら登った。
 
短いけど難しい。
いわゆる、ミジカシイという場所だ。
 
そして、本日23日は再び雄山ガイド。
午前中早々勝負でなんとか登れるだろうと思っていた。
DC0D0F2D-EC5D-4867-9B3F-AC0D69924071.jpeg
しかし、日本海から低く黒い恐竜のような雲が近づくのが見えて方向転換。
一時間のうちにあっという間に吹雪になり、視界はなくなるだろう。
F1A8B87E-15D2-4E21-89D1-3F457F655F9F.jpeg
行ける場所はここしかない。
08892831-EA68-4DB5-9830-49FA5A265806.jpeg
それでも下山中はトレースが消えつつあり、ホワイトアウト。
本格的な降雪が始まった。
 
今日23日から24日午前の降雪で立山はコンディションが一変するだろう。
一旦下山し、明日の降雪が落ち着いた頃に立山へ戻ろうと思う。
 
とりあえず、アキタテの一週間が終了した。
3DF7FFEE-3EFA-4AC2-874F-A0BB44C3418C.jpeg
雷鳥荘には、日々お世話になり感謝しかない。
そして、いよいよ明日は営業最終日。
スタッフの皆様、ありがとう。
 
ホテル立山へ引っ越して、11月30日まで頑張ろうーと思う!