SSブログ

津軽漫遊 後編 [八甲田]

そして…青森滞在もようやく終盤戦。
 
最高の八甲田がやって来た。
IMG_3815.jpeg
運休が続いたロープウェイも再開して、待ち行列は駐車場の外まで伸びた。
IMG_3806.jpeg
我々は早めに乗れたので、山頂駅までスムーズに進む。
IMG_3813.jpeg
樹氷も再び育ち、我々を待っていたかのようだ。
IMG_3824.jpeg
赤倉岳断崖は新雪に纏われ見事な面ツルだ。
IMG_3867.jpeg
これほど綺麗な状態はなかなか見ることはできない。
IMG_3827.jpeg
赤倉岳山頂までスノーシューで絶景漫歩。
IMG_3833.jpeg
下山したら岩木山の麓、百沢温泉に宿泊。
IMG_3837.jpeg
翌朝は日本海を眺めながら、ひたすら登る。
IMG_3888.jpeg
これほどの好天に恵まれた登山は近年なかなかない。
IMG_3892.jpeg
アイゼン、ピッケルに替えて氷の山を幾つか越えると烈風の山頂へ。
IMG_3850.jpeg
青森県最高峰 津軽富士は、滞在3分が限界ですぐ下山に移る。
IMG_3853.jpeg
八合目まで降りたらもう安心。
 
だんだん風も強くなってきた。
IMG_3856.jpeg
嶽温泉に降りて、今回の津軽ガイドは全て終了。
 
長かったような短かったような。
IMG_3893.jpeg
寒暖差が激しく、雪のコンディションが大きく変わる日々。
行動判断が難しい毎日だった。
 
コンディションに恵まれた方々には最高の日々であっただろうが、厳しい津軽を味わう機会も貴重な時間であると思う。
標高からは考えられない良質なパウダーと樹氷、美味い酒、寿司、ラーメン、餃子、炒飯、蕎麦…温かい人々。
また、来冬も青森を訪れることが今から楽しみだ。
IMG_3863.jpeg
新幹線を乗り継ぎなので、疲れて寝過ごさないよう気をつけて深夜の富山に帰る。
IMG_3883.jpeg
翌朝、明るくなって剱岳を眺めてみた。
しばらく離れていた富山はすっかり春に変わっていた。

Facebook コメント