SSブログ

銀山平の紅葉 [越後]

昨日は雨予報の中、最も良さそうな場所を考えて荒沢岳へ。
6BA186B9-6E84-4A6B-B443-3A8C4712BA82.jpeg
雨でしたが、ほとんど気にならない程度でした。
961B52C6-19EA-4E41-B5D6-6EAFD2DB1E82.jpeg
山頂は踏めませんでしたが、景色の素晴らしさに感動しました。
C0CFE62C-A596-4F41-8F82-0121FACDE264.jpeg
雨だからと山に行かなかったら、得られなかった風景がそこにはありました。

登山は勝ち負けではなく、自然の中にいる自分を楽しむものだと思いますね。
雨の日は雨を楽しむのも良いものです。

越後の名峰へ [越後]

このところ、週末になると悪天候のサイクルで仕事にならない。
やっと日曜日に晴れそうな感じで越後の名峰である御神楽岳へ。
もちろん、スラブ狙いです。

土曜日に新潟入りして、まずは名物イタリアン。
6FAF8C8B-42DC-4784-9A7D-D26084903DAC.jpeg
私の超大好物なのだ。

宿は裏五頭山荘へ。
F1D16D6A-D5B1-4922-8E5A-13B3153518DE.jpeg
ここの山菜料理は凄い。
6B0CFE64-F508-42C2-A1A5-391A0C326493.jpeg
岩魚の塩加減も素晴らしい。
3C86FF4F-0C53-42FC-BEA3-08C58D81C316.jpeg
天ぷらも!

食後は私の誕生日パーティーをやってもらいました。
CA31C908-380F-45DF-87E8-754EB0AA353B.jpeg
チョコレートケーキを焼いて来てくれました。

翌朝は、残念ながら雨が残り…。
4890AA02-6306-4016-ACA4-ED0849973E47.jpeg
スラブはびしょ濡れで、どうしようもなく普通に登山道を使って登頂。
261B5E10-07A8-44FB-A06C-2E08D5A8C365.jpeg
山頂には、地元らしい最低の登山者達がいて不愉快な思いをしたけど、馬鹿に付ける薬はないので、さっさと下山を開始した。
CDB6A63B-675B-40B7-AE55-C99B805891B0.jpeg
ルート変更は残念だったけど、紅葉は良かった。

御神楽岳のスラブはとても素晴らしいので、また来シーズンにリベンジしましょう。

飯士山1111m [越後]

越後湯沢へ。
C7091E14-5F76-440A-B68A-D082C58B50E9.jpeg
たまの贅沢で、湯沢グランドホテルで前泊。

温泉一泊は久しぶりで、身も心も癒された。
ここはバイキングがとても美味しい。
03674517-4857-4239-B971-09996C6B2195.jpeg
カナダBRPのスパイダーが停まってた。
欲しい…。

そして、負欠スラブへ。
B39DD99D-15D5-42AF-9AE3-3ABA4730544A.jpeg
スラブ末端から登るなら、右から入りルンゼを詰めるのだが、夜に相当な雨が降ったようで登山道がびしょ濡れだったので、左から入り尾根を越えて陽当たりの良いスラブから登ることにする。
9287FA58-AE08-430C-97ED-758EE422083E.jpeg
しかし、まだ乾かずかなり濡れていてヤバイ!
そして気温が上がって、サウナのような。
E0E12BA1-2B3F-4036-B03E-76DD40F9DB06.jpeg
けど、弱点拾って登る。

そしたら、負欠岩基部にマムシがトグロを巻いて睨んでいた。

蛇にはトコトン弱いので、意気消沈。
75013D2C-4426-42E0-9EE1-86790723846F.jpeg
お客様も卒倒。

ここには十数回来たが、マムシは初めて見た。
たぶん、もう来れないかも。

飯士山1111m
やはり、来るなら晩秋から冬の前がいいかな。