SSブログ

黒部の季節 [剱立山]

ここ数日は裏剱、下ノ廊下をグルグル廻っている。
剱岳周辺の山小屋も御前小屋を除いてはほぼ小屋締めとなった。
4.jpg
仙人池ヒュッテも最後は酒もなくなって、スッキリ終わった。

しかしながら、仙人谷で滑落事故が相次いで嫌なシーズンだった。
下ノ廊下も開通はしているが、まだ整備中の箇所もあり、安定しているとは言い難い。
2.jpg
別山谷周辺の雪渓はまだデカいのが残っている。
今は固定ロープが張ってあり、雪渓上を歩けるようにはなっているが、今後の降雨次第で雪渓状況が変わると通行が困難になることもあるだろう。

私はガイドなので、ピッケル、アイゼン、ロープは常に持って歩いている。
0.jpg
今シーズンはオクトスのラチェット式10本爪アイゼンを使っているが、着脱がスピーディにできて便利だ。
アイゼン着脱が面倒だったりすると、必要な時でも「まあ、雪渓が短いからいいか」となりがちだし、アイゼン着脱が容易なことはその危険個所に滞在する時間を短く済ませることもできるので様々有利だと思う。
http://www.oxtos.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=002001000005&search=%A5%A2%A5%A4%A5%BC%A5%F3&sort=recommend
これで税込7180円なのでお勧めできると思う。
本格的な冬山にはもちろん使えませんが、部分的な雪渓や残雪には良いアイゼンです。
ちなみにチェーンアイゼンは傾斜の緩い氷などの硬いものには良いですが、柔らかい雪には効きません。

明日からまた下ノ廊下に行きますが、とにかく距離が長いので安定した歩行技術とある程度の岩慣れは必要です。
3.jpg
距離が長いので、コースタイムは登山者に寄って大きく差が出ます。
早いお客様だとダムから4~5時間で阿曽原小屋到着することもあるし、遅いお客様だと10時間掛かることもあります。
携帯電話も使えませんので、それなりの覚悟と準備が必要です。
1.jpg
ちなみに秋のトロッコは非常に寒いです。
せっかく山から安全に降りてきても、ここで低体温になったら馬鹿みたいです。
昨日も前に座った男性が、欅平で温泉に入ったらしく、髪の毛がびしょ濡れのまま、Tシャツで乗り込んできて凍死しそうになっていました。

私も若い頃、奥鐘山を登れると嬉しくて、開放感からトロッコでビール宴会をして、トイレが我慢できず膀胱が超痛かった辛い思い出があります。

Facebook コメント