SSブログ
中央アルプス ブログトップ

雪山の危険 [中央アルプス]

ニセコから帰って翌朝早く木曽駒ヶ岳へ。
お天気に恵まれ360度の大展望を楽しむことができた。
EF217EB5-5B55-4460-A2F4-2125B3EB6C99.jpeg
八丁坂を登って、乗越浄土に着いたら上下白い皮のジャケットとスカート、ハイヒールを履いて、オモチャの剣を持った金髪女性がいた。
コスプレってやつだろうか。
まぁ、いろんな人がいるなと思って、見なかったことにした。

しかし、下山時に八丁坂は昇温で雪はグズグズになり、アイゼンが効きにくい状況になっていた。
我々は慎重にピッケル&アイゼンで下降して行ったら、コスプレの女性がノーアイゼンでオモチャの剣を雪面に刺しながら降りていた。

その横には、6本爪のアイゼンを付けた親子三人が八丁坂の一番急なところで降りれなくなっていた。
聞けば子供は中学一年生とのこと。
親は自分の責任で痛い目に遭えば良いが、子供は可哀想なので、私のロープを身体に結んで、テンション掛けてぶら下げて降ろしてあげた。
春休みを利用して登りに来たのであろうが、子供にはとても怖い体験になったことだろう。

雪はすぐに状態を変えるので、そのことへの理解と対応できる装備が必要。
雪山登山の敷居は高いものだ。

木曽御嶽敗退 [中央アルプス]

11日、12日は木曽御嶽へ。しかし11日晩から降った雪で2240スキー場へ上がるのも大変でした。ずっと降り続く雪にスキーにしませんか?とお客様方に提案するもラッセル体験したいとのこと。
ゴンドラで山頂駅に上がり、ワカンを付けてラッセルすること1時間ちょっと、もがき苦しみ風も強まってきたので帰ってきました。
スキー場へ戻るとパウダーを楽しむスキーヤーが羨ましかったです。
DSC00262.JPG
こう見ると天気良さそうですね。
帰りは高速がまたも通行止めの雰囲気なので、木祖村から平湯を通過して富山に抜けましたが木祖村の峠で除雪が追いつかずマーチが上がれなくなり、除雪の作業員に押してもらって何とか峠を越えました。疲れました。新しい四駆のグランドチェロキーが納車になるまで我慢です。
中央アルプス ブログトップ